久敬会会員向けオリジナル企画(主催:久敬会)
| ■日時: | 2017年11月26日(日) 8:20~15:30ごろ | 
|---|---|
| ■参加費: | 無料 | 
| ■案内: | 
				岡田敏昭(高38回) 
				
  | 
		
| ■集合: | 
				
  | 
		
| ■解散: | 
				
  | 
		
| ■ルート: | 
				善峯寺バス停→釈迦岳→ポンポン山→本山寺→神峯山寺→神峰山口バス停
				 
					※神峯山寺の拝観には、紅葉の時期のみ環境保全費300円が必要です。 
			各自お支払いください。  | 
		
| ■装備・服装: | 
				長袖長ズボン、リュックサック、登山靴またはスニーカー、帽子 ※未舗装の山道を上り下りします。パンプスや、靴紐で締めないタイプなど、運動に適さない靴はご遠慮ください。  | 
		
| ■持ち物: | 
				
  | 
		
| ■レベル: | 標高差420m、累積標高差 登り約710m、下り約840m。歩行距離約11km。 | 
| ■歩行時間: | 約4時間30分(休憩、昼食時間等を除く) | 
| ■実施人数: | 最低人数5名様~最高人数30名様。30名をオーバーした場合、申込先着順とさせていただきます。 | 
| 
				■悪天候の 場合:  | 
			
				前日17:00時点の気象庁発表の気象予報で、当日の大阪府の降水確率が6-12時、12-18時いずれかが60%以上であれば、自動的に中止します。事務局からの連絡はありません。 また、当日朝に、台風などで暴風雨警報が発令された場合など、現地で中止の判断をする場合もありますがご了承ください。その他、当日朝に雨が降っていても、基本的に決行です。  | 
		
| 
				■キャンセルの ご連絡について:  | 
			ご参加の皆さまには、当日有効のハイキング保険をおかけします。その関係上、参加をキャンセルされる場合は、11月24日(金)午前10時までに久敬会事務局までご連絡ください。 (電話番号 072-624-1545) | 
| 
				■年齢制限等 について:  | 
			年齢制限は設けておりませんが、山道を歩ける体力・脚力のある、健康な方が対象です。 | 
| 
				■コース状況、 諸注意事項等:  | 
			
				
  | 
		
| 
				■お申込み先、 期限:  | 
			
				
  | 
		
※※※9月7日、30名の定員に達しましたので、申込は締め切りました。※※※
■ 実施要項ダウンロード <Word/PDF>
■ 申込書ダウンロード <Word/PDF>
	■ハイキングの内容についてのお問合せ:
	
- 
			実施か中止かが分かりにくい場合や、歩行コース、装備など、ハイキングの内容に関しては、登山ガイド(高38回)岡田敏昭までお問合せ下さい。
電話(090-6972-7333)、メール(dash☆axel.ocn.ne.jp)
上記の「☆」は「@」(半角文字)に変更してご利用下さい。 

				



















