就活に関することや就職してからの仕事について茨高の先輩が何でもお答えします。茨高の縦のつながりを活用して若い会員の皆さんに有益な行事にしたいと思っています。堅苦しくない気軽な会ですので、ぜひ一度覗いてみてください。
そして今回は当日都合が悪く参加できない就活生の皆さんに、メール等を使っての相談に乗れるように茨高の先輩を事務局にて紹介します。当日の参加講師以外の方もエントリーいただいていますので、ぜひご活用ください。
◆就活相談会◆
- 日時:2019年11月16日(土) 13時30分~
- 場所:久敬会館2F会議室
- 対象:就職活動を控えた大学生、大学院生(学部1~2回生の参加も歓迎)
-
【第1部 13:30~17:15】
就活を終えた内定者、実際に職場で働いている先輩方々との意見交換(飲み物・お菓子付き)。会社の選び方、面接の心構え、会社での実際の仕事の様子等疑問に思っていることを何でも御相談ください。業種や職種ごとにいくつかのグループを作りますので、興味のあるところを複数まわっていただけます。
-
【第2部 17:15~18:15】
講師の方々とのフリートーキング。もっと突っ込んで話を聞きたい講師の方とじっくりお話ください。 -
【第3部 18:45~20:45】(近隣の飲食店にて予定)
講師の方々も交えた懇親会(会費\1,000円)。
第1部や第2部のみの参加も可能です。(途中の入退室も可)
講師の方々との打合せにより内容は一部変更となることがあります。 - 申込:事務局までメール又はFAXにて卒回、氏名、連絡先(携帯番号、メールアドレス等)、懇親会参加有無をご連絡ください。担当者から折返し連絡を差し上げる場合があります。
- 募集定員:先着40名
- 締切:11月6日(水)
【現在参加予定の講師の方々】
ネスレ日本(人事新卒採用担当)、パナソニック(商品企画)、信越化学工業(営業)、川崎重工業(製品開発)、リンクアンドモチベーション(人材コンサルティング)、関西電力(国際事業関連、土木建築、広報室の3名)、三井住友銀行(総合職)、みずほ銀行(法人営業)、トヨタ自動車(調達)、旭化成(開発・化学系)、ジェイテクト(自動車部品設計)、テレビ大阪(スポーツ番組制作)、ライクスタッフィング(人材サービス・内定)、ミズノ(営業)、参天製薬(営業企画)、ダスキン(内定)、他
都度情報を更新しますのでチェックお願いします。
※ | 正規の会社説明会等では採用を気にして質問できないことも、卒業生の先輩なら遠慮なく質問できます。気軽に話ができる雰囲気を心掛けていますので、必ず満足して帰っていただけると思います。 |
※ | 毎回の参加者アンケートでも参加してよかったと感想を寄せていただいています。是非お気軽にお越しください。 |
※ | 当日は普段着でお越しください。 |
◆就活メール相談◆ (2019年11月18日より受け付けています)
★就活メール相談員のPDFリスト→クリック
◆お問い合わせ◆久敬会事務局のメールアドレス:kyuukei@skyblue.ocn.ne.jp
- 久敬会事務局宛メールにて、卒回、氏名、住所、連絡先(メールアドレス、携帯tel等)を明記のうえ、相談したい先輩(メール相談員)の卒回、会社名をご連絡してください。
- 久敬会事務局で確認後、メール相談員の氏名、メールアドレスをメールでご連絡します。
- メール相談員の方に、久敬会事務局に紹介してもらった旨を記載し、メールで連絡してください。
- その後LINEを交換するなどの方法は当事者間にお任せいたします。