久敬会ハイキング実施要項<詳細>

2021年10月05日(火)更新
久敬会会員用オリジナル企画(主催:久敬会)
「近江富士(三上山)と、いにしえの磨崖仏群をたずねるハイキング」【実施要項】
 
  • 日時:2021年11月21日(日) 9:00~16:00(予定) 
  • 参加費:無料
  • 集合:8:35 JR琵琶湖線・野洲駅 改札前
  • 解散:16:00ごろ、JR琵琶湖線・野洲駅(予定)
  • 行程:御上神社前→割岩→近江富士(三上山)→東光寺越→古代峠→妙光寺山磨崖仏→福林寺跡磨崖仏群→野洲中学校前バス停
    ※標高差:登り330m、下り330m。歩行距離:約7km。
      歩行時間標高差:約4時間30分(休憩、昼食時間等を除く)
  • 案内:岡田敏昭(高38回)
    日本山岳ガイド協会認定登山ガイド(ステージⅡ)、奈良山岳自然ガイド協会正会員。
    妻の岡田知子(高39回)と夫婦でガイド会社「遊山トレッキングサービス」を経営。
    山と溪谷社・分県登山ガイド「大阪府の山」著者。JTBパブリッシング社のガイドブックや、山岳誌「山と溪谷」、「岳人」で執筆。
    登山歴40年。マッターホルン、キリマンジャロはじめ国内外1,100座以上に登頂。
    茨木市青少年野外活動センター・キャンプカウンセラーOB。
  • 装備・服装:長袖長ズボン、リュックサック、登山靴(トレッキングシューズ)、帽子
    未舗装の山道を上り下りします。パンプスや、靴紐で締めないタイプなど運動に適さない靴はご遠慮ください。
  • 持ち物:
    昼食(お弁当)、飲みもの(500~1000cc)、雨具(上下セパレートのレインウェア)、防寒着(ウインドブレーカーなど)、ヘッドランプ(替え電池も)、タオル、着替え、健康保険証
    (あれば便利)ストック、手袋、折畳傘、おやつ、ゴミ袋、ポケットティッシュ、常備薬等
    ※防寒着は、脱ぎ着しやすいものを重ね着すると便利です。
    マスク、体温計など感染防止のためのグッズ
  • 実施人数:最低人数8名様~最高人数16名様。
    16名をオーバーした場合、申込先着順とさせていただきます。
  • 悪天候の場合:
    前日17:00時点の気象庁発表の気象予報で、当日の滋賀県南部の降水確率6-12時12-18時いずれかが60%以上であれば、自動的に中止します。事務局からの連絡はありません。
    また、当日朝に、台風などで暴風雨警報が発令された場合など、現地で中止の判断をする場合もありますがご了承ください。その他、当日朝に雨が降っていても、基本的に決行です。
  • キャンセルのご連絡について:
    ご参加の皆さまには、当日有効のハイキング保険をおかけします。その関係上、参加をキャンセルされる場合は、11月19日(金)午前10時までに久敬会事務局(電話番号072-624-1545)までご連絡ください。それ以降は岡田敏昭ガイド(電話番号090-6972-7333、メールdash@axel.ocn.ne.jp )までご連絡ください。
    コロナウイルス対策でキャンセルされる場合も同様です。決して無理をして参加しないようにお願いいたします。
  • 参加条件等:
    [新型コロナウイルス対策]
    実施日前の2週間以内に、海外渡航歴やクラスター発生場所への立ち寄りがないこと。
    持病等(喘息・慢性肺疾患・糖尿病・心臓病・重度の肥満・透析治療中・免疫不全・肝疾患・妊婦)のないこと。
    下記の「行動に関する注意事項」を守りながらもウイルスへの対処はお互いに自己責任です。
    [一般的な事項]
    年齢制限は設けておりませんが、山道を歩ける体力・脚力のある、健康な方が対象です。
  • 行動に関する注意事項:
    [新型コロナウイルス対策]
    出発当日の朝、必ず検温し、37.5度未満であることを確認してご参加下さい。37.5度以上の方は、岡田ガイドの携帯まで不参加のご連絡をお願いいたします。
    山行中、おやつなど食べものの配布・交換は禁止とします。
    個人のゴミは、ジップロック等、密封できる袋に捨てて、自身でお持ち帰りください。
    停止中は2m、歩行中は3m(目標)の間隔を開けてください。
    マスク(代用品としてのバフ、バンダナ等は可)は着用してください。行動中は熱中症等との兼ね合いをみて判断します。
    行動中では可能な限り、手洗い、うがい、消毒を励行してください。消毒装備はガイドが用意いたしますが、可能な限り各自でもご用意ください。
    ハイタッチ、握手等、身体が触れ合う行為はお互いにご遠慮ください。
    ※危険個所での補助やレスキュー時には、この限りでないことがあります。
    その他、感染防止に関する諸対策について現場でご協力をお願いすることがあります。
    帰宅後、コロナウイルスへの感染が疑われる症状が発生した場合は、速やかに久敬会事務局までご一報ください。
    [一般的な事項]
    当日朝、集合時間に遅刻されても、行程の関係上、出発いたします。
    ご参加の皆さまには、当日限り有効のハイキング保険をかけさせていただきます。
    道中、トイレは御神神社にあります。
    交通機関の運行時刻はご自身でご確認ください。現地までの運賃は各自負担です。
    コースタイムは、一般の登山地図・ガイドブックに記載のレベルで記載しています。
    コース・内容等については、状況により変更する場合がありますのでご了承ください。
    花期や紅葉の時期等は、気象条件等によりずれることがありますのでご了承ください。
    体力などを考慮し、ガイドの判断で参加をお断りする場合もありますのでご了承ください。
    行動中に体調が悪くなった場合は、速やかにガイドまでお知らせください。
    体調不良での参加は、他のみなさまにご迷惑となりますのでご遠慮ください。
    団体行動です。途中で、無断で別行動をするなどの個人行動は慎んでください。
    健康と山火事防止のため、行動中は禁煙をお願いいたします。
  • お申込み先、期限:
    お申し込みは、久敬会事務局:
    FAX(072-648-7124)またはメール(kyuukei@skyblue.ocn.ne.jpにてお願いいたします。
    FAXの場合は、「ハイキング申込書」をダウンロードして、ご利用ください。
    ハイキング保険の手配と、当日の緊急対応のため、下記6項目をもれなくご連絡ください。
    (1)「ご氏名」、(2)「卒回(高○回など)」、(3)「ご住所」、(4)「生年月日」、(5)「当日連絡がつく電話番号」、(6)「留守宅等、緊急の際に家族等に連絡できる電話番号と、その方との続柄」
    お申込み期限は、11月11日(木)です。ただし定員になり次第締め切ります。
    ※いただいた個人情報は、本イベントに関する保険、緊急時の連絡用にのみ使用します。
     イベント終了後はすみやかに消去し、他の目的には一切使用いたしません。
  • ハイキングの内容についてのお問合せ:
    実施か中止かが分かりにくい場合や、歩行コース、装備など、ハイキングの内容に関しては、登山ガイド・岡田敏昭(遊山トレッキングサービス)までお問合せ下さい。
    電話(090-6972-7333)、メール(dash@axel.ocn.ne.jp)


ハイキング実施要項
ハイキング申込書
ホームページ管理
このページのトップへ