2018年度 久敬会「ミニ講演会」(第4回)のご案内

2018年02月01日(木)更新
2018年度 久敬会「ミニ講演会」(第4回)のご案内
 
  • 会場:久敬会館
  • 申込:電話(072-624-1545)、FAX(072-648-7124)
         またはメール(kyuukei☆skyblue.ocn.ne.jp
         ※上記の☆は@(半角文字)に変更してご利用下さい(迷惑メール対策のため)。
         (申込は2月9日までにお願いします)

演題 「テレビと私の来し方行く末」
 
日時:2018年2月17日(土)14:00~16:00
 
講師 谷口泰規(高28回)
 関西テレビ放送株式会社 常務取締役
講演要旨
 1980年、テレビがある種の黄金期にさしかかる時期に入社して約40年。今や、衛星波、ケーブル、通信系、さらにはSNSの台頭で、メディア環境が激変しています。
 今回は、自分自身の振り返りを通して、テレビの果たすべき役割やその将来について、あるいは表現者としての「私」と公共的使命としての「放送」との関係について、楽しい裏話も交えながらお話しできればと思います。
 
 
ホームページ管理

2017年度 久敬会「ミニ講演会」(第3回)のご案内

2018年01月09日(火)更新
2017年度 久敬会「ミニ講演会」(第3回)のご案内
 
  • 会場:久敬会館
  • 申込:電話(072-624-1545)、FAX(072-648-7124)
    またはメール(kyuukei☆skyblue.ocn.ne.jp.)
    ※上記の☆は@(半角文字)に変更してご利用下さい(迷惑メール対策のため)。
    (申込は1月19日までにお願いします)
 
演題:「病気と遺伝-ゲノム解析による病気の原因の解明」

日時:2017年1月27日(土)14:00~16:00
 
講師 池川志郎(高28回)
 理化学研究所 統合生命医科学研究センター
 骨関節疾患研究チーム チームリーダー
講演要旨
 私は、病気の原因、病気が何故起きるか、を研究しています。研究の出発点にしているのは、『遺伝』という現象です。ヒトのゲノム(=私たちを規定しているプログラム)を解析する事で、病気の遺伝的要因を明らかにしようとしています。
 近年のゲノム研究の急速な進歩により、一時代前には夢物語であった、ゲノムの中に隠れている病気の原因遺伝子の同定が可能となりました。そしてその突破口が、皆さんが日常目にしている遺伝という現象の中にあります。
 本講演では、病気と遺伝の関係、ゲノムからどのように病気の原因へアプローチしていくか、についてお話したいと思います。
 
 
ホームページ管理

2017年度 久敬会「ミニ講演会」(第2回)のご案内

2017年11月28日(火)更新
2017年度 久敬会「ミニ講演会」(第2回)のご案内

会場:久敬会館
申込:FAX(072-648-7124)またはメール(kyuukei☆skyblue.ocn.ne.jp
※上記の☆は@(半角文字)に変更してご利用下さい(迷惑メール対策のため)。
(申込は12月15日までにお願いします)
延長して受け付けています。
場所は久敬会館ですので、当日直接の参加も歓迎します。
久敬会務局まで電話072-624-1545・FAX・メールのいずれかで連絡いただければ、助かります。
 
 
演題:「関西を浮上させるM&A戦略」
~経営を語る上で欠かせないM&Aを眺めてみよう~
 
日時:2017年12月23日(土)14:00~16:00

講師:三谷康生(高38回)
㈱ジャパンM&Aアドバイザー代表取締役。
同志社大学大学院ビジネス研究科嘱託教員。
 1990年大阪大学法学部卒業、日本興業銀行に入行。その後、銀行系証券会社、独立系M&A仲介会社で大阪を拠点にM&Aアドバイザー業務並びにマネジメント業務に従事。上場事業会社経営戦略責任者を経て、2016年より現職、現在に至る。
 日本証券新聞にコラム連載ほか、テレビラジオ等に出演。
 
 
講演要旨
 人口減少社会の入り口に立つ日本経済、そこにおいて日本企業による継続的成長のための国内外のM&A案件が激増しています。また、少子高齢化に伴う事業承継問題の処方箋として、M&A手法の活用がクローズアップされています。
 約四半世紀にわたり、M&Aアドバイザーを務めてきた立場から、高度成長期以降の戦後経済史や実際のM&A成功事例を紐解きつつ、時代の変化を見据えた新たなM&A戦略が拓く未来についてお話いたします。
 
ホームページ管理

就活支援の会講師の追加・変更のお知らせ

2017年10月25日(水)更新
就活支援の会講師の追加・変更のお知らせ

11/25(土)の就活支援の会の講師に追加、変更がありますのでご連絡します。
NHK(番組編成)の講師の方がお仕事の都合で参加できなくなりました。また、新たに信越化学工業(営業)の方に参加いただきます。なお、NHKの方にはプロフィールシートをいただく予定ですので、当日ご参加の方にはお渡しできます。
引き続き、参加申込み、講師のお申し出を受付中ですのでよろしくお願いいたします。
行事の概要はこちらまで。
https://www.kyuukeikai.jp/?p=337


 
ホームページ管理

茨木高校久敬会 就活支援の会 参加のお誘い

2017年09月25日(月)更新

就活を控えた皆さんへ
 

茨木高校久敬会 就活支援の会 参加のお誘い

大阪府立茨木高等学校
久敬会 総務委員会
 

  久敬会では就活を前にした学生会員を対象に2013年度から「就活支援の会」を開催しています。2017年度の詳細は下記の通りです。オフィシャルなOB訪問や説明会とはまた違う、茨高の身近な先輩からざっくばらんな話を聞ける機会ですので、必ずや充実した時間になると思います。ぜひ、皆さんお誘い合わせの上、奮って参加の程よろしくお願いします。(写真は昨年の様子) 

【2017年度の内容】

  • 日 時:2017年11月25日(土)13:30~
  • 場 所:久敬会館2F会議室
  • 対象者:就活を控えた大学3回生, 大学院1回生(大学1・2回生、大学院進学予定の4回生の参加も歓迎です)
  • 申込み:久敬会事務局までメール又はFAXにて卒回、氏名、連絡先(携帯番号、メールアドレス等)、懇親会参加有無をご連絡ください。
  • メール:kyuukeiアットマークskyblue.ocn.ne.jp
    (アットマークは@にかえてください)  
  • FAX:072-648-7124
  • 締切 :11月14日(火) 先着50名
  • 服 装:普段着でお越しください。
※自転車でお越しの方は終了時には門が閉まりますので、西側(消防署側)の久敬会専用入口前に駐輪してください。
スケジュール
◆第1部 メイン行事(13:30~17:15)(飲み物・お菓子付き)
・講話-働くことの意味&自己アピールについて-山田 美奈子さん(高49回)
  -これから始める就職活動-加藤 耕太さん(高52回)
・各ブースに分かれた説明・質疑応答(30分×5箇所)
 講師陣2~3人ごとにブースを設け、ざっくばらんな雰囲気で話ができます。何でも質問してください。
・第1部のみの参加も可能です。途中退出、途中入場も可。
◆第2部 フリートーク(17:15~18:15)
・第1部終了後も講師の先輩方に引き続き残ってもらい、まだ聞き足りないことを個別に相談する時間を設けます。

◆第3部 懇親会(18:45~20:45)

・講師の方々も交えた懇親会を近隣の居酒屋で行う予定です。
  *懇親会会費1,500円

※行事の詳細は8月末にお送りした久敬会報にも掲載している他、久敬会Facebookでも情報発信します。


【参加予定講師の先輩方の勤務・内定先(職種)(9/23現在)】
 ネスレ日本(人事新卒採用担当)、サントリーホールディングス(営業企画)、ダイハツ工業(商品企画)、参天製薬(マーケティング)、NHK(番組編成)、神戸市役所(社会保険)、川崎重工業(研究開発)、テレビ大阪(内定)、阪急阪神ホールディングス(内定)、関西電力(法人営業)、パナソニック(研究開発)、本田技研工業(技術系・内定) 、みずほ銀行(法人営業)
この他にも増える予定です。その都度このホームページ、久敬会Facebookページにて告知します。
【このお知らせをご覧になった方へのお願い】
 毎年参加者全員から講師の話が大変良かった、次回も是非開催するべきとの感想をいただいています。是非友達に声を掛けてご一緒に参加ください。
【昨年度の参加者の声】

・就活について漠然と抱いていた不安の多くが解消された。 (高66回女性)
・すごくありがたかった。心配が消えた。(高66回女性)
・自分の人脈を広げることができてよかった。色々勉強になる話が多かった。(高66回男性)
・同じような悩みを持った同期生に会えた。採用を気にせず茨高生の先輩の話を聞けて良かった。(高66回女性)
・社会人の方と説明会以外で会う機会が少ないので、今後もぜひ開催すべき。(高66回男性)
・勇気付けられました。採用を気にせず話せる場が少ないので、色々なことに気兼ねせず話せてよかった。(高66回女性)
・せっかく久敬会というコミュニティがあるのでそれを活かせるのはいいこと。(高66回男性)

案内チラシはこちらPDFダウンロード
 
ホームページ管理

茨木高校久敬会 就活支援の会 参加のお誘い

2017年09月25日(月)更新

就活を控えた皆さんへ
 

茨木高校久敬会 就活支援の会 参加のお誘い

大阪府立茨木高等学校
久敬会 総務委員会
 

  久敬会では就活を前にした学生会員を対象に2013年度から「就活支援の会」を開催しています。2017年度の詳細は下記の通りです。オフィシャルなOB訪問や説明会とはまた違う、茨高の身近な先輩からざっくばらんな話を聞ける機会ですので、必ずや充実した時間になると思います。ぜひ、皆さんお誘い合わせの上、奮って参加の程よろしくお願いします。(写真は昨年の様子) 

【2017年度の内容】

  • 日 時:2017年11月25日(土)13:30~
  • 場 所:久敬会館2F会議室
  • 対象者:就活を控えた大学3回生, 大学院1回生(大学1・2回生、大学院進学予定の4回生の参加も歓迎です)
  • 申込み:久敬会事務局までメール又はFAXにて卒回、氏名、連絡先(携帯番号、メールアドレス等)、懇親会参加有無をご連絡ください。
  • メール:kyuukeiアットマークskyblue.ocn.ne.jp
    (アットマークは@にかえてください)  
  • FAX:072-648-7124
  • 締切 :11月14日(火) 先着50名
  • 服 装:普段着でお越しください。
※自転車でお越しの方は終了時には門が閉まりますので、西側(消防署側)の久敬会専用入口前に駐輪してください。
スケジュール
◆第1部 メイン行事(13:30~17:15)(飲み物・お菓子付き)
・講話-働くことの意味&自己アピールについて-山田 美奈子さん(高49回)
-これから始める就職活動-加藤 耕太さん(高52回)
・各ブースに分かれた説明・質疑応答(30分×5箇所)
     講師陣2~3人ごとにブースを設け、ざっくばらんな雰囲気で話ができます。
何でも質問してください。
    ・第1部のみの参加も可能です。途中退出、途中入場も可。
◆第2部 フリートーク(17:15~18:15)】
    ・第1部終了後も講師の先輩方に引き続き残ってもらい、まだ聞き足りないことを
個別に相談する時間を設けます。

◆第3部 懇親会(18:45~20:45)】
    ・講師の方々も交えた懇親会を近隣の居酒屋で

行う予定です。

*懇親会会費1,500円

※行事の詳細は8月末にお送りした久敬会報にも掲載している他、久敬会Facebookでも情報発信します。


【参加予定講師の先輩方の勤務・内定先(職種)(9/23現在)】
 ネスレ日本(人事新卒採用担当)、サントリーホールディングス(営業企画)、ダイハツ工業(商品企画)、参天製薬(マーケティング)、神戸市役所(社会保険)、川崎重工業(研究開発)、テレビ大阪(内定)、阪急阪神ホールディングス(内定)、関西電力(法人営業)、パナソニック(研究開発)、本田技研工業(技術系・内定) 、みずほ銀行(法人営業)、信越化学工業(営業)
講師の変更、追加はその都度このホームページ、久敬会Facebookページにて告知します。
【このお知らせをご覧になった方へのお願い】
 毎年参加者全員から講師の話が大変良かった、次回も是非開催するべきとの感想をいただいています。是非友達に声を掛けてご一緒に参加ください。
【昨年度の参加者の声】

・就活について漠然と抱いていた不安の多くが解消された。 (高66回女性)
・すごくありがたかった。心配が消えた。(高66回女性)
・自分の人脈を広げることができてよかった。色々勉強になる話が多かった。(高66回男性)
・同じような悩みを持った同期生に会えた。採用を気にせず茨高生の先輩の話を聞けて良かった。(高66回女性)
・社会人の方と説明会以外で会う機会が少ないので、今後もぜひ開催すべき。(高66回男性)
・勇気付けられました。採用を気にせず話せる場が少ないので、色々なことに気兼ねせず話せてよかった。(高66回女性)
・せっかく久敬会というコミュニティがあるのでそれを活かせるのはいいこと。(高66回男性)

案内チラシはこちらPDFダウンロード
 
ホームページ管理

2017年度 就活支援の会講師募集について【継続中】

2017年09月24日(日)更新
2017年度 就活支援の会講師募集について【継続中】

大阪府立茨木高等学校久敬会
総務委員会
 
 標記の件、11月25日(土)開催の就活支援の会に講師として協力いただける方を引き続き募集しています。自らの就活の経験や、今の仕事の内容について是非後輩に伝えたいという社会人、今年の就活の最新情報を伝えたいという内定者の方のご連絡をお待ちしています。(就活支援の会の詳細は8月末にお届けした2017年度の久敬会報にも掲載しています。今後久敬会ホームページ、Facebookでも告知します。)
 
申 込: 事務局までメール又はFAXにて卒回、氏名、連絡先(携帯番号、メールアドレス等)、勤務先名(内定先名)、職種、第3部の懇親会の参加有無をご連絡ください。別途総務委員会担当者から詳細のご連絡を差し上げます。
久敬会事務局: kyuukeiアットマークskyblue.ocn.ne.jp 
FAX: 072-648-7124
     
11月25日(土)の就活支援の会の概要は下記の通りです。
第1部では、昨年までと同様、講師2~3人1組でグループを作り、時間を区切っていくつかのグループを受講者に回ってもらいます。講師が一方的に話すのではなく、受講者の質問に答えながらざっくばらんにお話いただきます。
 
<第5回就活支援の会>
  • 日時:2017年11月25日(土) 13時30分~
  • 講師の方々は事前に打ち合わせを行いますので、12時30分にご集合ください。
  • 場所:久敬会館2F会議室
  • 対象:就職活動を控えた大学生、大学院生(1~2回生の参加も歓迎)
  • 内容:
第1部 13:30~17:15
    就活を終えた内定者、実際に職場で働いている先輩方々との意見交換(飲み物・お菓子付き)。
  第2部 17:15~18:15
    講師の方々とのフリートーキング
  第3部 18:45~20:45(近隣の飲食店にて予定)
    講師の方々も交えた懇親会(会費制:講師の方は学生\1,500、社会人\2,000)。
  ※第1部のみの参加も可能です。
  ※自転車でお越しの方は終了時には門が閉まりますので、西側(消防署側)の久敬会専用入口前に駐輪してください。

担当:総務委員会 副委員長 井内(高38回)
 
ホームページ管理

2017年度 就活支援の会講師募集について

2017年08月28日(月)更新
2017年度 就活支援の会講師募集について
 
大阪府立茨木高等学校久敬会
総務委員会
 
 標記の件、11月25日(土)開催の就活支援の会に講師として協力いただける方、会の企画運営に協力いただける方を募集します。自らの就活の経験や、今の仕事の内容について是非後輩に伝えたいという社会人・内定者の方、就活支援の会の企画に携わりたい方のご連絡をお待ちしています。(詳細は8月末にお届けする2017年度の久敬会報にも掲載しています。)
 ご協力いただける方はできるだけ下記の準備会にご参加ください。
申込:事務局までメール又はFAXにて卒回、氏名、連絡先(携帯番号、メールアドレス等)、
    勤務先名(内定先名)、準備会、懇親会の出席可否をご連絡ください。
久敬会事務局:kyuukeiアットマークskyblue.ocn.ne.jp
       FAX:072-648-7124
 
<就活支援の会準備会>
日時:2017年9月23日(土) 14時~
場所:久敬会館2F会議室
内容:就活支援の会の運営方法についての打ち合わせ。
※準備会終了後も講師は引き続き募集しますので事務局まで随時ご連絡ください。
※終了後懇親会(会費 社会人\2,000、学生\1,500)を予定しています。
 お時間のある方は是非ご参加ください。
 
11月25日(土)の就活支援の会の概要は以下を予定しています。詳細は9月23日の準備会にて決定します。
第一部では、昨年までと同様、講師2人1組程度でブースをいくつか作り、時間を区切って、いくつかのブースを受講者に回ってもらうようにする予定です。
 
<第5回就活支援の会>
日時:2017年11月25日(土) 13時30分~
場所:久敬会館2F会議室
対象:就職活動を控えた大学生、大学院生(1~2回生の参加も歓迎)
内容:第1部 13:30~17:15
             就活を終えた内定者、実際に職場で働いている先輩方々との
             意見交換(飲み物・お菓子付き)。
    第2部 17:15~18:15
      講師の方々とのフリートーキング
    第3部 18:45~20:45(近隣の飲食店にて予定)
      講師の方々も交えた懇親会(会費制)。
   ※第1部のみの参加も可能です。
担当:総務委員会 副委員長 井内(高38回)
 
ホームページ管理

紅葉をたのしむ、北摂の名峰・ポンポン山ハイキング【実施要項】

2017年08月25日(金)更新
⇒9月7日、30名の定員に達しましたので、申込は締め切りました。 

久敬会会員向けオリジナル企画(主催:久敬会)
「紅葉をたのしむ、北摂の名峰・ポンポン山ハイキング」【実施要項】

ポンポン山の山頂
 
■日時: 2017年11月26日(日) 8:20~15:30ごろ
■参加費: 無料
■案内: 岡田敏昭(高38回)
  • 日本山岳ガイド協会認定登山ガイド(ステージⅡ)、奈良山岳自然ガイド協会正会員。
    ガイド会社「遊山トレッキングサービス」を経営。
  • 山と溪谷社・分県登山ガイド「大阪府の山」著者。JTBパブリッシング社のガイドブックや、山岳誌「山と溪谷」、「岳人」で執筆。
  • 登山歴37年。マッターホルン、キリマンジャロはじめ国内外900座以上に登頂。
  • 茨木市青少年野外活動センター・キャンプカウンセラーOB。
■集合:
  • 8:20 阪急東向日駅 改札前
  • 8:42 阪急東向日駅発 阪急バス66系統(善峯寺行)に乗ります。
    当日朝、集合時間に遅刻されても、バス便の関係上、出発いたします。
  • 9:09 善峯寺着 運賃350円。運賃は各自お支払いください。
■解散:
  • 15:30ごろ、JR高槻駅北口
  • 神峰山口バス停に下山後、高槻市営バス(1時間に2本程度)に乗り、JR高槻駅北口で解散します。運賃220円。
    運賃は各自お支払いください。
■ルート: 善峯寺バス停→釈迦岳→ポンポン山→本山寺→神峯山寺→神峰山口バス停
※神峯山寺の拝観には、紅葉の時期のみ環境保全費300円が必要です。
各自お支払いください。
■装備・服装: 長袖長ズボン、リュックサック、登山靴またはスニーカー、帽子
※未舗装の山道を上り下りします。パンプスや、靴紐で締めないタイプなど、運動に適さない靴はご遠慮ください。
■持ち物:
  • 昼食(お弁当)、飲みもの(500~1000cc)、雨具(上下セパレートのレインウェア)、防寒着(ウインドブレーカーなど)、ヘッドランプ(替え電池も)、タオル、着替え、健康保険証  
  • (あれば便利)ストック、手袋、折畳傘、おやつ、ゴミ袋、ポケットティッシュ、常備薬等
    ※防寒着は、脱ぎ着しやすいものを重ね着すると便利です。
 ■レベル: 標高差420m、累積標高差 登り約710m、下り約840m。歩行距離約11km。
■歩行時間: 約4時間30分(休憩、昼食時間等を除く)
■実施人数: 最低人数5名様~最高人数30名様。30名をオーバーした場合、申込先着順とさせていただきます。
■悪天候の
場合:
前日17:00時点の気象庁発表の気象予報で、当日の大阪府の降水確率が6-12時、12-18時いずれかが60%以上であれば、自動的に中止します。事務局からの連絡はありません。
また、当日朝に、台風などで暴風雨警報が発令された場合など、現地で中止の判断をする場合もありますがご了承ください。その他、当日朝に雨が降っていても、基本的に決行です。
■キャンセルの
ご連絡について:
ご参加の皆さまには、当日有効のハイキング保険をおかけします。その関係上、参加をキャンセルされる場合は、11月24日(金)午前10時までに久敬会事務局までご連絡ください。 (電話番号 072-624-1545)
■年齢制限等
について:
年齢制限は設けておりませんが、山道を歩ける体力・脚力のある、健康な方が対象です。
■コース状況、
諸注意事項等:
  • ご参加の皆さまには、当日限り有効のハイキング保険をかけさせていただきます。(費用は久敬会が負担)
  • 道中、トイレは本山寺、神峯山寺の2か所のみです。
  • 交通機関の運行時刻や運賃は変更されることがあります。念のためご自身でご確認ください。
  • 歩行時間は、一般の登山地図・ガイドブックに記載のレベルで表記しています。
  • コース・内容等については、状況により変更する場合がありますのでご了承ください。
  • 紅葉の時期等は、気象条件等によりずれることがありますのでご了承ください。
  • 体力などを考慮し、ガイドの判断で参加をお断りする場合もありますのでご了承ください。
  • 行動中に体調が悪くなった場合は、速やかにガイドまでお知らせください。
  • 体調不良での参加は、他のみなさまにご迷惑となりますのでご遠慮ください。
  • 団体行動です。途中で、無断で別行動をするなどの個人行動は慎んでください。
  • 健康と山火事防止のため、行動中は禁煙をお願いいたします。
■お申込み先、
期限:
  • お申し込みは、久敬会事務局:FAX(072-648-7124)またはメール(kyuukei☆skyblue.ocn.ne.jp)にてお願いいたします。
    FAXの場合は「ハイキング申込書」をダウンロード(WordPDF)して、ご利用ください。
  • お電話でのお申込みには、実施要項と申込書を郵送いたしますので、申込書に必要事項をご記入のうえ、事務局へ返送してください。
  • ハイキング保険の手配と、当日の緊急対応のため、お一人様一枚下記5項目を、もれなくごお知らせください。
    1. 氏名(ふりがな)」
    2. 「旧職員、卒回または卒業年(高○回など)」
    3. 「住所」
    4. 「生年月日」
    5. 「当日連絡がつく電話番号」
  • お申込み期限は、11月16日(木)です。
    ※いただいた個人情報は、本イベントに関する保険、緊急時の連絡用にのみ使用します。
      イベント終了後はすみやかに消去し、他の目的には一切使用いたしません。

※※※9月7日、30名の定員に達しましたので、申込は締め切りました。※※※
■ 実施要項ダウンロード <WordPDF
■ 申込書ダウンロード <WordPDF
 
■ハイキングの内容についてのお問合せ:
  • 実施か中止かが分かりにくい場合や、歩行コース、装備など、ハイキングの内容に関しては、登山ガイド(高38回)岡田敏昭までお問合せ下さい。
    電話(090-6972-7333)、メール(dash☆axel.ocn.ne.jp)
    上記の「☆」は「@」(半角文字)に変更してご利用下さい。
psfuku

2017年度 久敬会総会・懇親会のご案内

2017年08月21日(月)更新

 2017年度 久敬会総会・懇親会のご案内   

どなたでも参加できる 世代を超えた同窓会です        
日時:2017年10月28日(土) 11:00~14:30
               (受付は10:30より)   

会場:立命館いばらきフューチャープラザ
             1Fイベントホール

会費:5,000円
   招待者(高18回・19回・旧職員)3,000円
   新会員(高66回・高67回・高68回・69回)1,000円
申込:8月末発送の『久敬会報71号』に同封の振込用紙で
   10月12日(木)までに総会会費を送金してください。
   入金を確認出来た時点で申込受付とさせていただきます。
総会:会長挨拶・校長挨拶・会務報告
懇親会:大野裕之(高45回)「チャップリンの生涯」


講師紹介:脚本家・演出家・日本チャップリン協会会長。チャップリン研究者として世界的に知られ、チャップリン家ご遺族からの信頼もあつく、ロンドンに保管されているチャップリンの未公開映像を研究した世界で三人のうちの一人。映画『太秦ライムライト』では脚本とプロデューサーを担当し、カナダのファンタジア国際映画祭最優秀作品賞を受賞。著書『チャップリンとヒトラーメディアとイメージの世界大戦』で、第37回サントリー学芸賞受賞。他、イタリアのポルデノーネ国際映画祭特別メダル、京都市文化芸術表彰受賞。



協力:高18回・高28回・高38回
主催・問合せ 大阪府立高等学校 久敬会
◆専用の駐輪場はございません。自転車、バイクでのご来場はご遠慮いただきますようお願いします。ご来場の際は公共交通機関を利用ください。
◆キャンパス内は全面禁煙です。またキャンパス周辺での喫煙もご遠慮ください。

ホームページ管理

2016年度「久敬会総会」のご案内

2016年09月15日(木)更新

久敬会総会は、世代を超えた同窓会。
懇親会の席では、思わぬ大先輩から昔のお話を聞いたり
若者から今どきの話題について聞いたりして
母校の歴史の長さを感じることができます。
 
  • 日  時: 2016年11月6日(日)
            15時 ~ 17時30分
  • 会  場: 茨木市役所南館 9F「スカイレストラン」
  • 会  費: 2,000円
  • 申  込: 10月20日(木)までに
             FAX: (072)648-7124   または
             E-mail: kyuukei☆skyblue.ocn.ne.jp
             にてお申し込みください。
             ※ 上記の☆は@(半角文字)に変更してご利用下さい(迷惑メール対策のため)。

             今回の担当は高17・27・37回、行事委員会、事務局です。

  • 総  会: 会長挨拶・校長挨拶・会務報告
  • 懇親会: 「音音の会」(ねねのかい)による大正琴の演奏、秋田明美(高17回)
    「音音の会」は、茨木、高槻、交野で後進の指導をしている師範で結成された
    グループです。ソプラノ、アルト、テナー、ベースの四種類の楽器の音を重ねて、
    幅広い音域と厚みのある音色、魅力的な音楽を伝えたくて関西を中心に、演奏
    活動をしています。
    演奏曲目:川の流れのように、栄光の架橋、海その愛 他


psfuku

2016年度 久敬会 「ミニ講演会」(第1回)のご案内

2016年09月15日(木)更新
第1回 久敬会ミニ講演会
   ★ 会場: 久敬会館
   ★ 申込: FAX(072-648-7124)またはメール(kyuukei☆skyblue.ocn.ne.jp)で
      お申し込みください。

      ※ 上記の☆は@(半角文字)に変更してご利用下さい(迷惑メール対策のため)。

演 題: 「楕円コンパス ~茨木高校最後の授業~」
日 時: 2016年10月22日(土)14:00 ~ 16:00
講 師: 橋 敏昭(元本校校長)
1951年 東京高等師範学校(現筑波大)数学科卒業
 同年 府立三島野高等学校(茨木高校)新任
1968年 府立千里高等学校
1983年 府立三島高等学校教頭
1986年 府立茨木高等学校校長
1990年 同校定年退職
1990 ~ 2000年 金蘭千里中学・高等学校
2015年 瑞宝小綬章受章
内容
  定年2ヶ月前にした「楕円コンパス」の授業を、再 度してほしいと久敬会から依頼があり、一度は高齢の為 と辞退したのですが、21年間お世話になった茨高に感謝 とご恩返しと思い、老骨に鞭打って楕円コンパスその他 (変わった数学)についてお話しさせていただきます。卒 業生の皆様、茨高時代にタイムスリップして聞きに来て いただければ、私の喜びとなります。
〈申込は10月14日までにお願いします〉

psfuku
このページのトップへ