-
↑昨年度就活相談会の様子 - 場所:久敬会館2F会議室
- 対象:就職活動を控えた大学生、大学院生(学部1~2回生の参加も歓迎)
-
内容:就活に関することに茨高の先輩が何でもお答えします。
第1部 13:00~17:15就活を終えた内定者、実際に職場で働いている先輩方々との意見交換(飲み物・お菓子付き)。会社の選び方、面接の心構え、会社での実際の仕事の様子等疑問に思っていることを何でも御相談ください。第2部 17:15~18:15講師の方々とのフリートーキング。もっと突っ込んで話を聞きたい講師の方とじっくりお話ください。※ 第1部のみの参加も可能です。(途中の入退室可) ※ 相談員の方々との打ち合わせにより内容は一部変更となることがあります。 ※ 久敬会報では第3部に近隣飲食店での懇親会の予定を掲載していましたが、昨今の情勢を踏まえ、やむを得ず中止としましたのでご了承ください。 -
申込:事務局までメール又はFAXにて卒回、氏名、連絡先(携帯番号、メールアドレス等)、をご連絡いただくか、こちらのフォームから申し込みください。
→https://forms.gle/k4tER3nDuHCCUDuF6 - 募集定員:先着30名程度
- 締切:10月27日(水)
●参加予定相談員(2021.10.23現在)
アッヴィ(マーケティング)、JICA関西(国際協力コーディネーター)、ネスレ日本(物流)、参天製薬(マーケティング)、信越化学工業(営業)、川崎重工業(製品開発)、ジェイテクト(自動車機械部品設計)、リンクアンドモチベーション(人材コンサルタント)、トヨタ自動車(調達)、旭化成(開発)、関西電力(国際事業関連)、佐藤薬品工業(医薬品開発)、キーエンス(開発)、三井住友銀行(総務)
※ | 相談員等の参加状況は、都度こちらのホームページにて更新します。 |
※ | 正規の会社説明会等では採用を気にして質問できないことも、卒業生の先輩なら遠慮なく質問できます。気軽に話ができる雰囲気を心掛けていますので、必ずや参加して良かったと思ってもらえると思います。 |
●昨年度の参加者の声
・ | 同じ茨高出身というだけでこんなに親身になってお話してくださるのだと感動しました。 |
・ | 事前に自己紹介シートが配られていたので質問し易かった。 |
・ | 卒業生だから質問しやすいし、大学生活・就活のことなど悩んでいることを理解してもらいやすい。 |
・ | 色々な方と色んなお話ができた。 |
・ | いい刺激になると思う。 |
・ | モチベーション維持につながる。 |
●ご注意
※ | 新型コロナウィルスの感染状況によっては開催中止またはオンライン開催とする場合があります。 |
※ | 普段着にてお越しください。 |
※ | 感染症予防のため事前に検温の上、体調に不安のある方、咳等の風邪の諸症状のある方は参加をご遠慮ください。(受付時検温にて37.5℃以上の体温の方は参加できません。) |
※ | マスクの着用をお願いします。 |
※ | 会館では消毒用のアルコールを準備するほか、適宜換気を行うなど感染症防止対策に努めます。 |