
- 日時 2019年2月16日(土)
- 講師 川嶋隆久(高29回)
- 参加者 32名

後半にはご自身が関わられた阪神・淡路大震災やJR福知山線脱線転覆事故、東日本大震災等の災害医療に関しての貴重なお話があり、トリアージ(選別・優先割当)の大切さ・難しさの件では皆さん神妙な面持ちで聞き入っていました。熱心で活発な質疑応答が参加者の意識の高さを物語っていました。
![]() |
![]() |
![]() |
講演で使ったスライド その1「救急医療」(4枚を一つの画像に縮小しています)

講演で使ったスライド その2「災害医療」(4枚を一つの画像に縮小しています)
