残暑の厳しい8月30日(土)、130周年記念事業の一環として「プール開放の集い」を実施し、24名の参加がありました。
現在のプールは1995年に完成し、1997年には大阪国体の水球競技にも使用されたものです。完成から30年を迎えますが、今回参加された方の多くは、このプールを実際に利用した経験がありませんでした。
それでも、「日本近代水泳発祥の地」茨高の卒業生らしく、皆さん見事な泳ぎを披露されました。
また、先代のプールでの思い出や、体育授業にまつわる昔話にも話が広がり、世代を超えた交流のひとときとなりました。
.jpeg)
.jpeg)