120周年 記念誌について

2016年10月04日(火)更新
校史編纂委員会委員長  茨木高校地歴科 吉村 健

 本年2月、ようやく『茨高120周年誌』を刊行することができました。久敬会員の皆様には原稿執筆ならびに編集作業でご協力いただき、誠にありがとうございました。この場を借りて厚くお礼申し上げます。
 編集後記にも書いたことですが、今回の記念誌は装丁や各ページのレイアウトを、以前、私が博物館に勤務していた時に特別展図録の作成で一緒に仕事をしたことのあるプロのデザイナーに依頼しましたので、他校の記念誌にはないスマートな本が作れたと自負しています。
 ただ、内容面では「茨高史の教科書」を目指したものの、紙数の都合で第二次大戦後の新制高校期にあまりページを割くことができませんでした。特に80年代以降については90周年、100周年の記念行事を取り上げることしかできず、「自分が茨高で過ごした時期のことがあまり書かれていない」と、物足りなさを感じられた方もいらっしゃるかもしれません。
 
<記念誌の表紙>   < 1 旧制中学の時代  2 新制高校の時代 3 110 周年以降の歩み 4 久敬会の歩み  5 資料編 >

 今回、記念展示と記念誌編纂を担当する中で、明治期以来のナマの史料を直接手にとって見る機会を得ましたが、時の経つのも忘れて史料に見入ってしまうこともしばしばで、日本史教員として得難い体験ができました。
 それとともに、貴重な史料を恒久的に保管、展示できる施設の必要性を強く感じています。常設展示はもとより『茨木中学と戦争』『プログラムにみる行事の変遷』といったテーマ展示を企画できるだけの史料の蓄積があります。今後、久敬会館あるいは校舎(E館)建て替えの際には、温湿度管理のできる本格的な収蔵庫と展示室を備えた史料館をぜひ、開設してほしいと念願しています。
 久敬会員の皆様のご理解とご協力を今後ともよろしくお願い申し上げます。

《記念誌は記念募金2万円以上の会員に贈呈しています》

psfuku

【3】プール開放の集いのご報告

2016年03月09日(水)更新
プール開放の集い ― 学校プールを久敬会員に開放 

 創立120周年記念行事の一環として、久敬会会員にプール開放が、平成27年9月6日(日)行われました。会報発行から日も浅く、案内が行きわたらなかったことや前日からの雨が残り、少し肌寒い日だったこともあって参加は少なく、世話役などを入れて総勢19名でした。 
 保健体育の須斎先生には会場の準備等お世話いただきありがとうございました。準備体操の後、さすがに腕に自信のある方ばかり、泳ぎ・クロール・背泳と得意の泳法で悠々と泳がれる姿は見事でした。水泳部OBなどの久敬会員の尽力により2014年2月から設置された太陽光パネルでプールの水が循環・加温されるようになったので、水はあまり冷たくなく、休憩も忘れて広いプールを自由に思いきり泳いでおられました。
 「飛び込んでもいい?」と積極的な女性、古式泳法を披露してくださる水泳部OB、水球部のOBに水球のパスやゴールの手ほどきを受けたりして、それぞれ十分に楽しんでいただいたようです。また、プールサイドでは、お菓子と飲み物が用意され、昔のプールの話も弾んで楽しいひと時を過ごしました。
行事担当者:辻本昭信、根来悦子、山中淳子、大塚康央、岩井八郎
 
  
psfuku

【2】記念展示「資料でつづる茨木高校120年の歩み」のご案内/「創立120周年」記念行事

2015年09月03日(木)更新
(本記念展示は学校との共同開催です。)

2015年10月13日(火) ~ 24日(土) 会場:久敬会館2F会議室
開館時間10時~16時30分  
 (申し込み不要、直接お越しください。)
展示内容】
100周年の時に整理された校内史料をもとに、この度の120周年に際して、次のようなテーマごと
に展示が行われる。
①母校の120年  
②旧校舎  
③プールの歩み(入江稔夫氏1932年ロス五輪の銀メダル展示)
④伝統ある行事  
⑤著名な卒業生(高碕達之助、川端康成、大宅壮一、米沢富美子)

記念展示は、
90周年では、ほぼ今回と同様な形で「母校90年の歩み展」が久敬会館で行われた。この時は川端のノーベル文学賞メダルと表彰状、生物学の桑田義備の1960年文化勲章、入江の銀メダルが展示された。
100周年では、写真で綴る「茨木高校100年の歩み」展が茨木市立川端康成文学館で開催された。
110周年では、記念展示は行われていない。
psfuku

【3】久敬会妙見夜行登山のご案内/「創立120周年」記念行事

2015年09月03日(木)更新
妙見夜行登山は100周年、110周年に続いて今回は3度目です。
  • 日時:2016年1月30日(土)16時~31日(日)8時 (雨天中止、予備日なし)
  • コース:Lコース(50キロ)茨木高校→妙見山→茨木高校
         Sコース(30キロ)東能勢→妙見山→茨木高校 (東能勢でLコースと合流)
  • 参加費用:3,000円(記念Tシャツ、軽食、保険など)
  • 集合:久敬会館30日16時  解散:久敬会館31日8時(予定)
  • 参加予定人員:50名程度(参加者は久敬会員に限る。人員超過の場合は実行委員会で抽選)
  • 申し込み:参加希望者は下記のクリックで実施要項、申込書、誓約書の内容を確認してから、
           申込書・誓約書の提出と共に参加費の送金を行って下さい。
           申込期間は、9月1日(火)~11月15日(火)(必着)です。
 
 

【実施要項】  【申込書】  【誓約書】   ← 左の書類名を(左)クリックするとpdfが表示されます。

 
psfuku

【4】プール開放の集いのご案内/「創立120周年」記念行事

2015年09月03日(木)更新
学校プールを久敬会員に開放 (100周年、110周年、2012年に続き、この度は4回目)
2015年9月6日(日) 13時30分開会式
16時まで自由に遊泳して下さい。
申込はメール・ファックスまたは電話にて事務局までお申し込みください(卒回・お名前・電話番号)。
当日は、正門入ってすぐの屋内プール前の受付で住所と名前を記入して下さい。
参加者はスポーツ保険に加入します。
車でのご来校はご遠慮ください。

 

 
psfuku
このページのトップへ