~ 2014年2月2日(日)14時よりスタート ~
久敬会報第67号(6ページ)でご案内しているように「ミニ講演会」の第4弾に“子供たちに食事に対する興味を抱かせ、正しい知識を授けるために教育”としての「食育」をテーマに料理研究家の今田祐子氏(高36回)が講演致します。
今日の社会では昔と異なり、親から子へ伝えられた「食」の知識が十分に伝授されていない状況ですし、アレルギーや生活習慣病などの「食の知識」が必要な場面が増加しています。子供たちに何を食べれば健康に暮らせるか等をお話説明頂くことになっております。
詳細内容等は次の通りです。
詳細内容等は次の通りです。
開催日時 | 2014年2月2日(日)14時 ~ 16時<予定> |
開催場所 | 久敬会館 2階 会議室 |
講 師 | 今田 祐子氏(高36回) |
テ ー マ | 「 食育のすすめ ~ 子どもを取り巻く“食”環境 ~ 」 |
参加お申込みについて |
|
その他 何かございましたら、久敬会事務局にお問い合わせ下さい。以 上。
supercopy-12.html supercopy-13.html
supercopy-12.html supercopy-13.html
(2014年1月26日 記)