2022年度久敬会総会・懇親会のご案内

2022年09月29日(木)更新
会場参加の申し込み受け付けは終了しました。たくさんのお申込みをありがとうございました。
オンライン配信については検討中ですので、実施する場合は早急にお知らせいたします。

久敬会

久敬会ミニ講演会のオンライン配信申込のご案内

2022年01月28日(金)更新
◆久敬会ミニ講演会のオンライン配信申込のご案内◆
 
 各講演会の約2か月前にこのホームページの「久敬会行事案内」に掲載いたします。
  下表中の<詳細ご案内へ> をクリックしていただいても、案内へ移動します。
      講師 講演実施日 申込案内掲載 申込受付開始  
第1 藤井泰則氏
     (高17回)
12月18日(土)
 
10月15日(金)
 
10月18日(月)
 
 受付終了
 詳細ご案内へ
第2 飯田 浩氏
     (高30回)
1月22日(土)
 
11月19日(金)
 
11月22日(月)
 
 受付終了
 詳細ご案内へ
第3 高木郁二氏
     (高31回)
2月12日(土)
 
12月10日(金)
 
12月13日(月)
 
 諸般の事情で
中止になりました
ホームページ管理

久敬会ミニ講演会のオンライン配信申込のご案内

2022年01月14日(金)更新
◆久敬会ミニ講演会のオンライン配信申込のご案内◆
 
 各講演会の約2か月前にこのホームページの「久敬会行事案内」に掲載いたします。
  下表中の<詳細ご案内へ> をクリックしていただいても、案内へ移動します。
      講師 講演実施日 申込案内掲載 申込受付開始  
第1 藤井泰則氏
     (高17回)
12月18日(土)
 
10月15日(金)
 
10月18日(月)
 
 受付終了
 詳細ご案内へ
第2 飯田 浩氏
     (高30回)
1月22日(土)
 
11月19日(金)
 
11月22日(月)
 
 受付終了
 詳細ご案内へ
第3 高木郁二氏
     (高31回)
2月12日(土)
 
12月10日(金)
 
12月13日(月)
 
 現在受付中
 詳細ご案内へ
ホームページ管理

久敬会ミニ講演会Ⅲのご案内

2021年12月10日(金)更新
◆久敬会ミニ講演会Ⅲのご案内◆
  • 演題:「原子力や放射能に一言」
       ~録音不可のフリートーク~
  • 講師:高木 郁二(高31回)
        京都大学教授、専門は原子力
  • 日時:2022年2月12日(土)14:00~16:00
  • 場所:久敬会館またはオンライン受講
         ・久敬会館での受講は先着30名  

講演趣旨

 放射能はがんになるけど、がん治療に使う、それってマッチポンプ? 放射線廃棄物を後世に押し付けるなんてけしからん! 安全な原子力って無理では? さっさと再生可能エネルギーを …原子力や放射能の話って、判で押したように同じとか、上から目線、誤魔化してそう、結論ありき、など評判はよくありません。
 講演会の前半は、皆様の関心の高い話題について説明します。後半はご質問やご意見をいただいて、それに答えたり話を整理したいと思います。
 この機会に言いたいこと聞きたいことをどうぞ。
  • 申込締切:2月3日(木)

申込方法

下記フォームよりお申込みください。
 もしくは、事務局までメール(kyuukei@skyblue.ocn.ne.jp) 又は
FAX(072-648-7124)にて、下記内容をご連絡ください。
1)卒回、 2)お名前、 3)電話番号、 4)参加希望、 5)メールアドレス(オンライン受講の場合)備考欄) 関心のあること、ご質問、ご意見など(任意です)
* 久敬会館で受講を希望される場合は4)の参加希望欄で【会場(久敬会館)】、自宅等それ以外の場所で受講を希望される場合は【オンライン】をお選びください。
 

お願い

・備考欄に書いていただいた内容について講演の前半で話題にしたり説明したりしますので、是非ご意見をお寄せください
・録音・録画はご遠慮ください
・オンライン受講の方はビデオ機能が使えるように設定してください
ホームページ管理

久敬会ミニ講演会Ⅱのご案内

2021年11月19日(金)更新
◆久敬会ミニ講演会Ⅱのご案内◆
  • 演題:「身近な宇宙、遠い宇宙」
  • 講師:飯田浩(高30回、元NEC宇宙システム事業部)
  • 日時:2022年1月22日(土)14:00~16:00
     
東京からのリモート講演になりますが、久敬会館でのスクリーンでの受講も可能です。
申込締切:1月13日(木)
(久敬会館での受講は先着30名)
リモート受講の録音・録画はご遠慮ください。

講演趣旨

 宇宙開発は、遠い世界・夢の世界に受け止められることが多いのですが、実は身近で現実的なものでもあります。身近な例を交えながら、なぜ宇宙開発が必要なのか、その分野にどのようなものがあるのか、それらの過去や現状はどうなのか、などを中心に紹介した上で、今後の展望を考え、宇宙開発による効果を身近なものとして捉えていただける様にしたく思います。
 

申込方法

下記フォームよりお申込みください。
https://forms.gle/EgxWizW63NDL3rzw9
もしくは、事務局までメール(kyuukei@skyblue.ocn.ne.jp) 又は
FAX(072-648-7124)にて、下記内容をご連絡ください。
・卒回
・お名前
・電話番号
・参加希望
会館のスクリーンで受講を希望される場合は【会場(久敬会館)】、自宅等それ以外の場所で受講を希望される場合は【オンライン】をお選びください。
・(オンライン参加の場合)メールアドレス
ホームページ管理

久敬会ミニ講演回Ⅰのご案内

2021年10月26日(火)更新
◆久敬会ミニ講演会Ⅰのご案内◆
  • 演題:「日本近代水泳発祥之地」の記念碑がどうして茨高にあるのか?」
  • 講師:藤井泰則(高17回、久敬会事務局長)
  • 日程:2021年12月18日(土)  申込締切:12月9日(木)
  • 場所:久敬会館(会場での受講は先着30名)/オンライン
  • 時間:久敬会館 14:00~16:00(プール現地見学込)/オンライン 14:00~15:30頃
会場受講者は前半の講演終了後、記念碑や室内プールを見学していただきます。オンライン受講者は、記念碑や室内プールを始めとする校内点描のスライド説明を10分程度ご覧いただくことができます。

申込方法

下記フォームよりお申込みください。
https://forms.gle/pa8hSv6K3pUKNxAM9
もしくは、事務局までメール(kyuukei@skyblue.ocn.ne.jp)又はFAX(072-648-7124)にて、下記内容をご連絡ください。
卒回
お名前
電話番号
参加希望 【会場(久敬会館)参加】もしくは【オンライン参加】のどちらかをお選びください
(オンライン参加の場合)メールアドレス

講演趣旨

 近代水泳とは競泳ではクロール、そして飛び込み、水球を指します。このすべてが茨高の前身である茨中から生まれました。指導したのは自身も茨中出身の杉本傳先生です。彼は水泳監督として三大会連続でオリンピックに行かれました。育てた選手は銅メダリストの高石勝男、銀メダリストの入江稔夫など五名がオリンピックに参加しています。こんな水泳王国になったのも、初めは全校生徒が泳げるようにとの目的で、生徒達の土方作業でプールを作ったからです。そこには川端康成や大宅壮一もいました。そんな先人達の苦労や栄光を偲んだ後、今の府下唯一の温水室内プールを見学しましょう。
ホームページ管理

第9回就活相談会参加者募集

2021年10月25日(月)更新
◆第9回就活相談会 参加者募集
  • ↑昨年度就活相談会の様子
    日時:2021年11月7日(日) 13時~
  • 場所:久敬会館2F会議室
  • 対象:就職活動を控えた大学生、大学院生(学部1~2回生の参加も歓迎)
  • 内容:就活に関することに茨高の先輩が何でもお答えします。
    第1部 13:00~17:15
    就活を終えた内定者、実際に職場で働いている先輩方々との意見交換(飲み物・お菓子付き)。会社の選び方、面接の心構え、会社での実際の仕事の様子等疑問に思っていることを何でも御相談ください。
    第2部 17:15~18:15
    講師の方々とのフリートーキング。もっと突っ込んで話を聞きたい講師の方とじっくりお話ください。
    第1部のみの参加も可能です。(途中の入退室可)
    相談員の方々との打ち合わせにより内容は一部変更となることがあります。
    久敬会報では第3部に近隣飲食店での懇親会の予定を掲載していましたが、昨今の情勢を踏まえ、やむを得ず中止としましたのでご了承ください。
  • 申込:事務局までメール又はFAXにて卒回、氏名、連絡先(携帯番号、メールアドレス等)、をご連絡いただくか、こちらのフォームから申し込みください。
    https://forms.gle/k4tER3nDuHCCUDuF6
  • 募集定員:先着30名程度
  • 締切:10月27日(水) 

●参加予定相談員(2021.10.23現在)
アッヴィ(マーケティング)、JICA関西(国際協力コーディネーター)、ネスレ日本(物流)、参天製薬(マーケティング)、信越化学工業(営業)、川崎重工業(製品開発)、ジェイテクト(自動車機械部品設計)、リンクアンドモチベーション(人材コンサルタント)、トヨタ自動車(調達)、旭化成(開発)、関西電力(国際事業関連)、佐藤薬品工業(医薬品開発)、キーエンス(開発)、三井住友銀行(総務) 
相談員等の参加状況は、都度こちらのホームページにて更新します。 
正規の会社説明会等では採用を気にして質問できないことも、卒業生の先輩なら遠慮なく質問できます。気軽に話ができる雰囲気を心掛けていますので、必ずや参加して良かったと思ってもらえると思います。  
 
●昨年度の参加者の声
同じ茨高出身というだけでこんなに親身になってお話してくださるのだと感動しました。
事前に自己紹介シートが配られていたので質問し易かった。
卒業生だから質問しやすいし、大学生活・就活のことなど悩んでいることを理解してもらいやすい。
色々な方と色んなお話ができた。
いい刺激になると思う。
モチベーション維持につながる。

●ご注意
新型コロナウィルスの感染状況によっては開催中止またはオンライン開催とする場合があります。
普段着にてお越しください。
感染症予防のため事前に検温の上、体調に不安のある方、咳等の風邪の諸症状のある方は参加をご遠慮ください。(受付時検温にて37.5℃以上の体温の方は参加できません。)
マスクの着用をお願いします。
会館では消毒用のアルコールを準備するほか、適宜換気を行うなど感染症防止対策に努めます。
ホームページ管理

久敬会ミニ講演会のオンライン配信申込のご案内

2021年10月19日(火)更新
◆久敬会ミニ講演会のオンライン配信申込のご案内◆
 各講演会の約2か月前にこのホームページの「久敬会行事案内」に掲載いたします。
  下表中の<詳細ご案内へ> をクリックしていただいても、案内へ移動します。
      講師 講演実施日 申込案内掲載 申込受付開始  
第1 藤井泰則氏
     (高17回)
12月18日(土)
 
10月15日(金)
 
10月18日(月)
 
 現在受付中
 詳細案内へ
第2 飯田 浩氏
     (高30回)
1月22日(土)
 
11月19日(金)
 
11月22日(月)
 
 
 
第3 高木郁二氏
     (高31回)
2月12日(土)
 
12月10日(金)
 
12月13日(月)
 
 
 
ホームページ管理

久敬会ハイキング実施要項

2021年10月05日(火)更新
◆ハイキング実施要項のお知らせ◆
【2021.9.2】ハイキングは募集人数に達しましたので、今後のお申込みはキャンセル待ちとなります。
「ハイキング 実施要項」の詳細はこちらをクリックしてご覧下さい。⇒ クリック
久敬会報75号の記事にしたがって申し込んでください。
お申込の受付は9月1日の事務局取扱時間内から開始します。
実施要項PDFをダウンロードできます。
申込書wordをダウンロードできます。 
ホームページ管理

久敬会ハイキング実施要項<詳細>

2021年10月05日(火)更新
久敬会会員用オリジナル企画(主催:久敬会)
「近江富士(三上山)と、いにしえの磨崖仏群をたずねるハイキング」【実施要項】
 
  • 日時:2021年11月21日(日) 9:00~16:00(予定) 
  • 参加費:無料
  • 集合:8:35 JR琵琶湖線・野洲駅 改札前
  • 解散:16:00ごろ、JR琵琶湖線・野洲駅(予定)
  • 行程:御上神社前→割岩→近江富士(三上山)→東光寺越→古代峠→妙光寺山磨崖仏→福林寺跡磨崖仏群→野洲中学校前バス停
    ※標高差:登り330m、下り330m。歩行距離:約7km。
      歩行時間標高差:約4時間30分(休憩、昼食時間等を除く)
  • 案内:岡田敏昭(高38回)
    日本山岳ガイド協会認定登山ガイド(ステージⅡ)、奈良山岳自然ガイド協会正会員。
    妻の岡田知子(高39回)と夫婦でガイド会社「遊山トレッキングサービス」を経営。
    山と溪谷社・分県登山ガイド「大阪府の山」著者。JTBパブリッシング社のガイドブックや、山岳誌「山と溪谷」、「岳人」で執筆。
    登山歴40年。マッターホルン、キリマンジャロはじめ国内外1,100座以上に登頂。
    茨木市青少年野外活動センター・キャンプカウンセラーOB。
  • 装備・服装:長袖長ズボン、リュックサック、登山靴(トレッキングシューズ)、帽子
    未舗装の山道を上り下りします。パンプスや、靴紐で締めないタイプなど運動に適さない靴はご遠慮ください。
  • 持ち物:
    昼食(お弁当)、飲みもの(500~1000cc)、雨具(上下セパレートのレインウェア)、防寒着(ウインドブレーカーなど)、ヘッドランプ(替え電池も)、タオル、着替え、健康保険証
    (あれば便利)ストック、手袋、折畳傘、おやつ、ゴミ袋、ポケットティッシュ、常備薬等
    ※防寒着は、脱ぎ着しやすいものを重ね着すると便利です。
    マスク、体温計など感染防止のためのグッズ
  • 実施人数:最低人数8名様~最高人数16名様。
    16名をオーバーした場合、申込先着順とさせていただきます。
  • 悪天候の場合:
    前日17:00時点の気象庁発表の気象予報で、当日の滋賀県南部の降水確率6-12時12-18時いずれかが60%以上であれば、自動的に中止します。事務局からの連絡はありません。
    また、当日朝に、台風などで暴風雨警報が発令された場合など、現地で中止の判断をする場合もありますがご了承ください。その他、当日朝に雨が降っていても、基本的に決行です。
  • キャンセルのご連絡について:
    ご参加の皆さまには、当日有効のハイキング保険をおかけします。その関係上、参加をキャンセルされる場合は、11月19日(金)午前10時までに久敬会事務局(電話番号072-624-1545)までご連絡ください。それ以降は岡田敏昭ガイド(電話番号090-6972-7333、メールdash@axel.ocn.ne.jp )までご連絡ください。
    コロナウイルス対策でキャンセルされる場合も同様です。決して無理をして参加しないようにお願いいたします。
  • 参加条件等:
    [新型コロナウイルス対策]
    実施日前の2週間以内に、海外渡航歴やクラスター発生場所への立ち寄りがないこと。
    持病等(喘息・慢性肺疾患・糖尿病・心臓病・重度の肥満・透析治療中・免疫不全・肝疾患・妊婦)のないこと。
    下記の「行動に関する注意事項」を守りながらもウイルスへの対処はお互いに自己責任です。
    [一般的な事項]
    年齢制限は設けておりませんが、山道を歩ける体力・脚力のある、健康な方が対象です。
  • 行動に関する注意事項:
    [新型コロナウイルス対策]
    出発当日の朝、必ず検温し、37.5度未満であることを確認してご参加下さい。37.5度以上の方は、岡田ガイドの携帯まで不参加のご連絡をお願いいたします。
    山行中、おやつなど食べものの配布・交換は禁止とします。
    個人のゴミは、ジップロック等、密封できる袋に捨てて、自身でお持ち帰りください。
    停止中は2m、歩行中は3m(目標)の間隔を開けてください。
    マスク(代用品としてのバフ、バンダナ等は可)は着用してください。行動中は熱中症等との兼ね合いをみて判断します。
    行動中では可能な限り、手洗い、うがい、消毒を励行してください。消毒装備はガイドが用意いたしますが、可能な限り各自でもご用意ください。
    ハイタッチ、握手等、身体が触れ合う行為はお互いにご遠慮ください。
    ※危険個所での補助やレスキュー時には、この限りでないことがあります。
    その他、感染防止に関する諸対策について現場でご協力をお願いすることがあります。
    帰宅後、コロナウイルスへの感染が疑われる症状が発生した場合は、速やかに久敬会事務局までご一報ください。
    [一般的な事項]
    当日朝、集合時間に遅刻されても、行程の関係上、出発いたします。
    ご参加の皆さまには、当日限り有効のハイキング保険をかけさせていただきます。
    道中、トイレは御神神社にあります。
    交通機関の運行時刻はご自身でご確認ください。現地までの運賃は各自負担です。
    コースタイムは、一般の登山地図・ガイドブックに記載のレベルで記載しています。
    コース・内容等については、状況により変更する場合がありますのでご了承ください。
    花期や紅葉の時期等は、気象条件等によりずれることがありますのでご了承ください。
    体力などを考慮し、ガイドの判断で参加をお断りする場合もありますのでご了承ください。
    行動中に体調が悪くなった場合は、速やかにガイドまでお知らせください。
    体調不良での参加は、他のみなさまにご迷惑となりますのでご遠慮ください。
    団体行動です。途中で、無断で別行動をするなどの個人行動は慎んでください。
    健康と山火事防止のため、行動中は禁煙をお願いいたします。
  • お申込み先、期限:
    お申し込みは、久敬会事務局:
    FAX(072-648-7124)またはメール(kyuukei@skyblue.ocn.ne.jpにてお願いいたします。
    FAXの場合は、「ハイキング申込書」をダウンロードして、ご利用ください。
    ハイキング保険の手配と、当日の緊急対応のため、下記6項目をもれなくご連絡ください。
    (1)「ご氏名」、(2)「卒回(高○回など)」、(3)「ご住所」、(4)「生年月日」、(5)「当日連絡がつく電話番号」、(6)「留守宅等、緊急の際に家族等に連絡できる電話番号と、その方との続柄」
    お申込み期限は、11月11日(木)です。ただし定員になり次第締め切ります。
    ※いただいた個人情報は、本イベントに関する保険、緊急時の連絡用にのみ使用します。
     イベント終了後はすみやかに消去し、他の目的には一切使用いたしません。
  • ハイキングの内容についてのお問合せ:
    実施か中止かが分かりにくい場合や、歩行コース、装備など、ハイキングの内容に関しては、登山ガイド・岡田敏昭(遊山トレッキングサービス)までお問合せ下さい。
    電話(090-6972-7333)、メール(dash@axel.ocn.ne.jp)


ハイキング実施要項
ハイキング申込書
ホームページ管理

第9回就活相談会相談員・メール相談員募集

2021年09月06日(月)更新
◆第9回就活相談会相談員・メール相談員募集

 2021年11月7日(日)開催の就活相談会に相談員としてご協力いただける方、当日都合で参加できないもののメール等で就活生の相談に乗りたいという方を募集します。自らの就活の経験や、今の仕事の内容について後輩に伝えたいという現役社会人・内定者の方、最新の就活事情に詳しい方の連絡をお待ちしています。
申込: 事務局までメール又はFAXにて卒回、氏名、連絡先(携帯番号、メールアドレス等)、勤務(内定)先名、下記準備会の出席可否をご連絡ください。
募集定員:20名程度
事務局メールアドレス:kyuukei@skyblue.ocn.ne.jp
 
<就活相談会準備会>
 相談員としてご協力いただける方で参加可能な方はご出席ください。
日時:2021年9月19日(日) 14時30分~
場所:久敬会館2F会議室
内容:就活相談会の運営方法についての打ち合わせ。
※準備会終了後も相談員は引き続き募集しますので事務局まで随時ご連絡ください。
※新型コロナウィルス感染症の状況によってはリモート開催とする場合があります。
 
↑昨年度就活相談会の様子
ホームページ管理

就活相談会 参加者募集・メール相談受付中

2020年11月20日(金)更新
◆第8回就活相談会 参加者募集・メール相談受付中
昨年の会場の様子
  • 日時:2020年11月22日(日) 13時~
  • 場所:久敬会館2F会議室
  • 対象:就職活動を控えた大学生、大学院生(学部1~2回生の参加も歓迎)
  • 内容:就活に関することに茨高の先輩が何でもお答えします。

    第1部 13:00~17:15
     就活を終えた内定者、実際に職場で働いている先輩方々との意見交換(飲み物・お菓子付き)。会社の選び方、面接の心構え、会社での実際の仕事の様子等疑問に思っていることを何でも御相談ください。

    第2部 17:15~18:15
     講師の方々とのフリートーキング。もっと突っ込んで話を聞きたい講師の方とじっくりお話ください。

    第3部 18:45~20:45
     講師の方々も交えた懇親会(会費無料)。
    (新型コロナ対策のため、外部の飲食店での開催は中止し、久敬会館内での開催を検討していましたが、直近の感染状況を考慮し、懇親会はやむを得ず中止といたします。)
    ※第1部のみの参加も可能です。(途中の入退室可)
    ※講師の方々との打ち合わせにより内容は一部変更となることがあります。
     
  • 申込:事務局までメール又はFAXにて卒回、氏名、連絡先(携帯番号、メールアドレス等)、懇親会参加有無をご連絡いただくか、こちらのフォームから申し込みください。
     →https://forms.gle/c7KdhV2BqxYPrRN47
  • 募集定員:先着40名
  • 締切:11月11日(水)
※参加予定相談員 (更に追加募集中)
アッヴィ(マーケティング)、パーソル パナソニックHRパートナーズ(営業)、パナソニック(商品企画、商品開発の2名)、参天製薬(マーケティング)、信越化学工業(営業)、川崎重工業(製品開発)、旭化成(開発)、ジェイテクト(自動車部品設計)、星野リゾート(広報)、ミズノ(営業)、関西電力(国際事業関連)、佐藤薬品工業(医薬品開発)、ライクスタッフィング(営業)、アマゾンウェブサービスジャパン(内定)、三井住友銀行(総務)
最新の参加者情報は適宜更新します。
 
※正規の会社説明会等では採用を気にして質問できないことも、卒業生の先輩なら遠慮なく質問できます。気軽に話ができる雰囲気を心掛けていますので、必ずや参加して良かったと思ってもらえると思います。
◎昨年度の参加者の声
出身校の人たちばかりなので安心する。
本音が聞けたことが一番良かった。自分は2回生だが就活間近の3回生が今どんな感じで動いているのか知ることができたのもよかった。
自分がこれまで知らなかった業界にも興味を持つきっかけになった。
すごく勉強になりました!来てよかったです。
今後の就活にとても役立つと感じた。
話しやすい環境で色々聞ける。
先輩方から様々な業界の話が聞けるのは就活を進める上でとても貴重な考えるきっかけを得られる。

●ご注意
新型コロナウィルスの状況によっては開催中止またはオンライン開催とする場合があります。
普段着にてお越しください。
日曜日のため門が閉まることがありますので、西側(消防署側)の久敬会館専用入口からお入りください。
感染症予防のため事前に検温の上、体調に不安のある方、咳等の風邪の諸症状のある方は参加をご遠慮ください。(受付時37.5℃以上の体温の方は参加できません。)
マスクの着用をお願いします。
会館では消毒用のアルコールを準備するほか、適宜換気を行うなど感染症防止対策に努めます。

◆就活メール相談ご利用ください
 当日相談会に参加できない方のためにメール相談も行っています。事務局にて相談員の方をご紹介します。メール相談員は現在55名の登録がありますので、詳しくはこちらをご覧ください。
ホームページ管理
このページのトップへ