毎年恒例のお盆のクラス会ですが、今年は翌月に学年全体の同窓会を控えていることもあって、開催すべきかそれとも学年同窓会に集中すべきかちょっと考えました。でも、学年同窓会とはちょっと違った雰囲気でゆったり話ができるクラス会は性格も違うので、いつも通り開催することにしました。結果として、日程的に学年同窓会には参加できない人が出席してくれたり、学年会に参加を迷っている人が参加を決めてくれたりと、開催して正解でした。他のクラスなどでも学年同窓会を控えて、前もってちょっと集まろうというプチ同窓会的な動きが活発になっていたのでちょうどよかったと思います。
今年は梅田のHEPナビオ内の居酒屋「若の台所」に8月13日(土)に集結。参加者は計8名でした。徳田氏は前回同様着物での出席。いつも通りクラス名簿の配布、近況報告集の回覧なども行いながら話し込みました。
そのまま2次会はいつものショットバーに移動。いつも不思議と我々を待っているかのようにちょうどいい席が空いています。そこへバスケ部のOB会(顧問の中井一彦先生も参加したらしい)を終えた池田氏が合流、総勢9名となりました。定番の「蔵王のクリームチーズ」をいただきながら終電近くまで滞在、また次回の再会(早い方は次月の再会)を約して散会しました。
その後の学年同窓会にはしばらくクラス会に顔を出していなかった方も多数参加、ぜひ来年のクラス会にはもっとたくさん来ていただけたらと思います。
今年は梅田のHEPナビオ内の居酒屋「若の台所」に8月13日(土)に集結。参加者は計8名でした。徳田氏は前回同様着物での出席。いつも通りクラス名簿の配布、近況報告集の回覧なども行いながら話し込みました。
そのまま2次会はいつものショットバーに移動。いつも不思議と我々を待っているかのようにちょうどいい席が空いています。そこへバスケ部のOB会(顧問の中井一彦先生も参加したらしい)を終えた池田氏が合流、総勢9名となりました。定番の「蔵王のクリームチーズ」をいただきながら終電近くまで滞在、また次回の再会(早い方は次月の再会)を約して散会しました。
その後の学年同窓会にはしばらくクラス会に顔を出していなかった方も多数参加、ぜひ来年のクラス会にはもっとたくさん来ていただけたらと思います。
(幹事 井内 健 記)