
出席者47名。
川井会長の挨拶、物設者への黙祷、乾盃へと続きました。後は旧交を暖める歓談へと移りました。
関西テレビ、兵頭さんの今昔散歩という番組で、茨高の旧プールの飛込台の写真が映り、何処かわかりますか?と街の人々に質問し、今と比較する番組でした。
茨高にとっては良い宣伝ですね。
偶然同級生の藤田さんの薬店でのインタビューとなり、彼の祖父、父、本人と茨中・高生であったと話され、その会話がとても微笑ましいものでした。
健康、趣味、旅の話に花が咲き楽しい時を共有できました。
次期学年会会長を生澤栄子さんが引受けてくださり、益々楽しい会となるでしょう。
次回は傘寿の会、2年後と決まりました。
今迄出席出来なかった人達も多数出席していただきたいと思います。
(高17回福岡 喜代子 記)