高19回学年同窓会報告

2022年12月02日(金)更新
高19回卒業56周年学年同窓会ご報告
 2022年(令和4年)10月16日(日)、高校19回学年同窓会がホテルグランヴィア大阪で3年振りに開催されました。
新型コロナウイルス感染症第7波⇒第8波への配慮から、会場は3密(密閉、密集、密接)が回避されるように広々と配置され、各テーブル席は4名に限定され、マスク着用、手指消毒、各席はアクリル板で隣と仕切られ、会話も聴きづらい距離感でした。
 出席者は79名で、恩師は水谷 勝先生(3年1組担任)、酒井義人先生(3年6組担任)にご来臨を賜りました。代表幹事の公庄庸三君からコロナ禍の執拗な感染持続にも物ともしない、元気溌溂な開会挨拶で始まりました。最初に物故者の伝達をされ、杉村信平君(3年4組)、東 清美さん(3年5組)の2名の方に1分間の黙祷を捧げ、ご冥福をお祈りいたしました。
 開園後はクラス毎の各テーブルでコース料理を頂きながらも、周囲に離れた同期生への遠征が絶えず、積もる話の花園でした。
壇上からのスピーチで、2組の奥西秀樹君は医師で滋賀県で個人診療中ですが、新型コロナ感染持続中での治療経過を詳細に報告され、我々もコロナ感染対策の希望を戴きました。5組の森幸三郎君は旧中4回卒業の大先輩高崎達之助氏の詳細な業績紹介、戦前戦後の日本の水産業発展、国務(外務)大臣として中国周恩来首相との日中友好関係改善等を母校ホームページへの投稿で簡明に報告されました。今会場での驚き事ですが、6組の宇都宮博道君から出席者79名のテーブルに四つ葉のクローバーのシートを配布されていて、五つ葉も別に入っており、前回3年前の学年同窓会でも130名の出席者全員に配布された経緯もあり、自分の分を確認すると「一ッ葉、二つ葉、三つ葉、四つ葉、五つ葉」の5枚が入っておりました。押し葉の作業や透明のビニールシート収納作業のご努力に驚嘆の気持ちを隠せませんでした。その花言葉に『幸運を運ぶ』意味が込められているようですので、今も大切に保管しております。この約3年間、世界中が新型コロナウイルスのパンデミックな感染拡大に見舞われ、広範囲の行動制限、未曽有の死亡者数増加、コロナウイルス遺伝子変異速度増大により、現在はBA.5等のオミクロン株主体の感染状況下にあります。少し小康状態の中、ワクチン接種も済ませ、我々もコロナ慣れ傾向に傾いて来ているようにも思えます。
学年同窓会が開催出来て、参加者全員が達成感に安堵されたのではと、、。3年後の喜寿の再会を期して無事閉会となりました。
井上 昇記
ホームページ管理

高19回学年同窓会報告

2019年10月29日(火)更新
高19回 学年同窓会のご報告(高校卒業53周年同窓会)
 
 令和元年(2019年)10月20日(日)12時より、高19回学年同窓会をホテルグランヴィア大阪で開催しました。
 最初に同期生物故者(下記)への1分間の黙祷を出席者全員で捧げました。4組竹内(谷口)ゆかり君、6組柳(田中)みどり君、9組山下賢治君の3名です。
 出席者は131名で、恩師は1組担任水谷 勝先生、8組担任亀谷笄子先生にご来臨を賜りました。水谷先生から恩師代表のご挨拶を賜り、同期生の7組近藤隆志君が国内最遠方(石垣島)出席者で乾杯の音頭取りで開宴となりました。海外からはアメリカ本土(5組錦 律子さん)やアラスカ(6組石田久美子さん)
からも来られました。
 我々高19期生は全員が70歳を超えた団塊の世代で、会場は11クラスが集まりクラス毎に13テーブルに分かれました。3時間の限られた時間内での旧交を温める為に、周囲のテーブル遠征に少々眼を回しながら懐かしい再会を楽しみました。
 宴の終わり間際に7組の広尾克子さんから、今月10月25日付でご自分が本を出版した事を報告されました。タイトルは「カニという道楽 ズワイガニと日本人の物語」。西日本出版社で約6年間で原稿を書き上げられました。私自身もすぐに書店で購入して今、読破中ですが、関西弁の読みやすい本で、カニの歴史から生態、山陰、北陸へのカニツーリズム、大阪道頓堀の「かに道楽」営業歴史等、越前ガニ、松葉ガニの日本人の食欲をそそる内容が豊富です。
 代表幹事公庄庸三君(7組)の名司会で、校歌「天つ空見よ」を全員で合唱して次回3年後の再会を期し、無事御開きとなりました。 井上 昇記
ホームページ管理

高19回 3年2組クラス同窓会のご報告

2019年06月07日(金)更新
 令和元年5月26日(日)13時30分より、高19回3年2組クラス同窓会を開催しました。会場はJR大阪駅ホテルグランヴィア大阪19階「フルーブ」で、14名の参加者が集まりました。我々高校19期生は全員が70歳の古稀を迎えて、旧3年2組の同級生が平成31年4月末から令和元年5月の改元後では始めて大阪梅田で集いました。
(敬称略)前列左 末松具子、樋野孝子、小寺邦子、
高橋京子、井上 昇
後列左 小野公三、江口和良、山野松雄、
橋本幸夫、木曽邦明、久保田勉、山口 進、
大家 優、奥西秀樹

 今秋10月20日には同じホテルグランヴィアで学年同窓会も開催予定ですが、それに先立って2組の内輪同士で定年後の近況や、現在、未来の展望など自由、気儘に語り合いました。
 この2組クラス同窓会は毎年開催され、幹事役の小野公三君が精力的に管理、継続されるその実行力手腕には頭が下る思いです。2次会は階下16階「ミュンヘン」で、ビールやコーヒー片手に残り話を語りつくし、初夏の夕暮れ楽しい散会となりました。(井上 昇記)
 
左 山野松雄、末松具子、
江口和良、山口 進
左 江口和良、樋野孝子、
小野公三
左 久保田勉、橋本幸夫、
小寺邦子、高橋京子
 
左 木曽邦明、井上 昇、
奥西秀樹、大家 優
左 小寺邦子、山野松雄、
末松具子、高橋京子、
江口和良、井上 昇
 
ホームページ管理

「高19回 学年同窓会」 のご報告

2016年11月14日(月)更新
 平成28年10月16日(日)、ホテルグランヴィア大阪20階大宴会場で高19回第6回目学年同窓会が開催されました。
今回は茨高卒業50年記念の同窓会で、約150名の参加者があり、恩師は水谷 勝先生(3年1組担任)、亀谷笄子先生(3年8組担任)のお二人でご出席いただきました。前回(平成25年)の学年同窓会から丁度3 年振りの再会で、我々も67歳~68歳の高齢者に仲間入りするようになりました。
 代表幹事の公庄庸三君が開会の挨拶時に、この3年間で16名の同期生の物故者を報告されました。出席者全員で黙祷を捧げながら、これから老齢に向かう自分たちも同窓会で会える機会の大事さを痛感いたしました。前回(3年前)の学年同窓会で、同じテーブルで食事した3年2組同級生の藤本英造君が悪性疾患で他界されたと聞き、あの時もっと沢山話をしておけば良かったのにと悔やむ思いでした。
 今回の同窓会は会場のホテル側のサービスで「オンラインフォトアルバム」の提供があり、宴会中ホテルがカメラを貸してくれて、時間内に写真を自由に撮れた分 をパソコンで見たり、down load 出来る簡単操作法をご提供いただきました。
各クラス幹事が制限時間内で各自のクラスや周囲の集合写真を撮りあって、3年1組から3年11組まで全クラス分を撮り終えました。後日ホテル側の援助ももらってdown load した写真は180枚程数えましたが、急な撮影操作だった為か?ピントの甘い写真が多く混じり、私も級友と一緒の楽しみな写真がピンボケで大変残念な思いでした(笑)。
3時間予定の大宴会はすぐに時間が過ぎ、全員で茨高の素晴らしい校歌を斉唱し、3年後の再会を期し散会となりました。
(井上 昇記)


受付会場 
左から(敬称略) 井上 昇(3年2組クラス幹事)、
末松(中島)具子(3年2組クラス幹事)、川村 清
(3年1組クラス幹事)、神船(田代)典子(3年1組クラス幹事)
 

受付会場 
左から(敬称略) 井上 昇、神船典子、末松具子、 公庄庸三(学年代表幹事、3年7組)


3年2組クラス集合写真  
前列中央左側 水谷 勝先生(3年1組)、
前列中央右側 亀谷笄子先生(3年8組)
同窓会場(退室前) 
左から(敬称略)井上 昇、末松具子、橋田(高谷)恵子(3年5組)、森(小林)明美(3年4組)、平吹(東)清美(3年5組)亀谷笄子先生(3年8組担任)、森 幸三郎(3年5組)、木下俊造(3年1組)

ホームページ管理

高校19回2年8組第4回クラス会のご報告

2015年11月10日(火)更新
 平成27年10月25日(日)午後1時半から、JR大阪駅直結のホテルグランヴィア19階レストラン「フルーブ」で2年8組クラス会が開催されました。昭和39年(1964年)に茨高入学の19回生で、昭和40年での2年8組の同級生が15名集まりました。
 高校2年8組当時の担任は中井 学先生(国語)で、残念ながらすでにご他界されました。同級生は男性11名、女性4名で、前回クラス会から3年ぶりで大いに盛り上がりました。昭和40年の茨高2年生当時からは丁度50年振りに初めて再会した方もおられ、昔の風貌がわずかに残っている事でやっと思い出せる程でした。稀有な再会としては、脇 真一郎君がアメリカニューヨーク郊外のPatterson に住んでおられ、一時帰国で丁度今回のクラス会に参加してくれました。我々も67歳の高齢者に仲間入りし、定年退職されている方も往復葉書の近況報告から8割位おられる様で、皆様リタイアー後はお好きな道を歩まれているようです。お一人近藤 勉君が今年の平成27年6月に死去された訃報を奥様からいただきました。ご冥福をお祈りいたします。2次会はレストランに隣接の喫茶室を貸し切り、積もる話を吐き出して夕刻に散会しました。翌年は10月16日に、茨高19回学年同窓会が同じホテルグランヴィアの20階大ホールで開催予定で、1年後の再会を期して帰路につきました。

高19回 井上 昇記

掲載写真

①集合写真(15名) 以下敬称略
 前列左から 樋口洋子、高原頼子、中川清美、高橋京子、村田為紀、井上 昇、山本眞一
 後列左から 村井 豊、奥西秀樹、若宮宜範、今吉照一、守本 奨、沖田俊幸、森 幸三郎、脇 真一郎


②前列左から 奥西秀樹、中川清美、樋口洋子、高原頼子、  後列 村井 豊


③前列左から 樋口洋子、高原頼子、高橋京子、若宮宜範   後列 村井 豊


④左から順に 森 幸三郎、井上 昇、山本眞一、守本 奨、沖田俊幸
psfuku

高19回 【改訂版】新大阪ワシントンホテルプラザに151名が集結!

2014年04月18日(金)更新
~ 高19回学年同窓会が10月14日に開催される ~
(集合写真4点追加しました 末尾参照)


平成25年10月14日(月:祝)11時30分より、高19回の第5回学年同窓会が新大阪ワシントンホテルプラザで開催されました。前回の還暦同窓会から5年振りの再会で、私たちも65歳に達しました。参加者は同級生が147名、恩師の先生としては4名(水谷勝先生、牧村利男先生、鵜飼壮一郎先生、酒井義人先生)の方々をお迎えし、合計151名の多くのメンバーが出席となり、盛大に行われました。

最初に亡くなられた担任の宮下順三先生、福留照尚先生、安田喜一先生、石川ヒサエ先生に、同期生で亡くなった26名の方々に対して、全員で黙とうを捧げ、ご冥福を祈りました。

その後、恩師の先生方のお言葉を頂いた開宴後は、20余りのテーブルに分かれて、お互いに喧騒の極みのように爆笑や積もる話の渦に花が咲きました。3年生、2年生1年生のクラスに時間を区切って席替えをしたのも3倍以上の懐かしい再会でした。集合写真 閲覧用PDF 3.6MB

とりわけ、2年生、1年生の席替えでは、高校卒業後、初めて再会できた方が数名もおられ、クラス集合写真も良い記念となりました。ご自分の2年生、1年生クラスの記憶がない方にとって、今回代表幹事の岡本巧君が作成してくれた1年、2年、3年時の同期生全員の名簿をコピーして配布してくれ、移動も楽でした。


さらに、出席者及び欠席者全員の返信ハガキや返信メールの縮小コピーも小冊子風に纏めて配布され、この無償の行為には私自身、只々、脱帽の思いでした!!。

最後に、3年生のクラスの席に戻って、次期幹事、そして、代表幹事を決めました。次回の学年同窓会は、“ 卒業50年 ”という記念の年となる3年後に開催することに決まりました。私たちが68歳となる年です。

そして、本当の最後に、校歌「天つ空見よ」に続いて、リクエストを受けて、思い出深い「高校3年生」を全員で大合唱することで、予定の3時間が瞬時に過ぎてしまい次回の再会を期して、お開きとなりました。

(高19回  井上 昇 記)

写真あります

≫ 続きを読む
psfuku

高19回 新大阪ワシントンホテルプラザに151名が集結!

2013年11月28日(木)更新
~ 高19回学年同窓会が10月14日に開催される ~


平成25年10月14日(月:祝)11時30分より、高19回の第5回学年同窓会が新大阪ワシントンホテルプラザで開催されました。前回の還暦同窓会から5年振りの再会で、私たちも65歳に達しました。参加者は同級生が147名、恩師の先生としては4名(水谷勝先生、牧村俊男先生、鵜飼壮一郎先生、酒井義人先生)の方々をお迎えし、合計151名の多くのメンバーが出席となり、盛大に行われました。

最初に亡くなられた担任の宮下順三先生、福留照尚先生、安田喜一先生、石川ヒサエ先生に、同期生で亡くなった26名の方々に対して、全員で黙とうを捧げ、ご冥福を祈りました。

その後、恩師の先生方のお言葉を頂いた開宴後は、20余りのテーブルに分かれて、お互いに喧騒の極みのように爆笑や積もる話の渦に花が咲きました。3年生、2年生1年生のクラスに時間を区切って席替えをしたのも3倍以上の懐かしい再会でした。集合写真 閲覧用PDF 3.6MB

とりわけ、2年生、1年生の席替えでは、高校卒業後、初めて再会できた方が数名もおられ、クラス集合写真も良い記念となりました。ご自分の2年生、1年生クラスの記憶がない方にとって、今回代表幹事の岡本巧君が作成してくれた1年、2年、3年時の同期生全員の名簿をコピーして配布してくれ、移動も楽でした。

≫ 続きを読む
psfuku
このページのトップへ